PR

れっつごーぴょん吉!爆誕秘話

卵から飛び出すうさぎのイラスト 対人関係の心理学
当サイトは広告が含まれています

心理カウンセリングに行ったら
なぜか、うさぎのぴょん吉になって
帰ってきたお話し🐰🏠

前半は真面目な話なのに、急展開が🎢

ぴょん吉とはじめましての方は
まずはこちらのお話から
🐰
ぴょん吉の自己紹介!婚活ブログをはじめた理由

⭐︎

2023年、夏

少し前に起きた
亀雄くんの音信不通事件により

ぴょん吉はメンタルジェットコースターに
1人で乗っていた🎢

亀雄くんについてはこちら
ぴょん吉の運命はずし!運命の人って200人おんねん

事件のお話はこちら
ぴょん吉の家はタワー・オブ・テラー

つらかった、、、

ジェットコースターではなく
ぴょん吉は愛のティーカップに🫖
2人で乗りたいのだ
(これはこれで乗り物酔いしそう🙄)

そんな中、ぴょん吉は
師匠の根本裕幸先生が開催する
お悩み大相談会の募集を見つけて
行ってみることにした!

れっつごー!🐰

⭐︎

ぴょん吉は師匠の元で
心理カウンセラー養成講座を
受講したんだけど

相変わらず恋愛に悩んでいたので
クライアントとして
引き続きカウンセリングも受けていた

自分のことは自分ではわからない

1対1のカウンセリングもいいけど
ぴょん吉は
グループカウンセリングも好き🐰

他の人の悩みを聞くと
自分にも重なることが多くて
つながりを感じるし

たくさんの人に自己開示して
受容してもらうと
心の傷の癒しが早い

⭐︎

今回のお悩み相談会は
参加者が自分のお悩みを
300字くらいの文章で事前に提出し

会場で、カウンセラーが心理解説つきで
回答するというスタイル

相談内容は、
恋愛・結婚・ビジネス・ライフワーク
子育て・家族関係
どんなテーマでもOKだった

事前提出の相談内容に
ぴょん吉は、こんなことを書いた

「感情のアップダウンが激しくて
自分の感情に振り回されてしんどいです
どうやったらもっと安定しますか?」

ぴょん吉は文章を書くと
盛り盛りになってしまう
圧が強めのタイプなので

300字に収めるのに2時間くらいかかった
(ぴょん吉の一撃は常に重いのである)

ぴょん吉と感情のお話はこちら
ぴょん吉、AI(人工知能)から人間を目指す

⭐︎

相談内容を書き終わったところで
はて、困った🐰

相談者の名前を記載する欄が

本名ではなく
ニックネーム“となっていたのだ

カウンセリングの場では
人には言いにくい内容を話すことも多い

参加者のプライバシーに配慮して
ニックネーム制になっているのだろう🙄

しかし、
普通の会社員として生きてきたので
ペンネームも芸名も持ち合わせていない

誰に呼ばれるわけでもないので
なんでもいいや

うさぎに似てると、よく言われるので
ぴょん吉“と書いて提出してみた

⭐︎

数日後
 
会場である
神楽坂のセミナールームへやって来た!🐰

カウンセラーは8名
参加者は25名くらい

ぴょん吉はそわそわしながら席に着く

元人間不信のぴょん吉は
知らない人が多い空間では少し緊張する

参加者は、なんらかのお悩みを
抱えているわけなので
みんな真剣な面持ちに見えるし

少しピンとした緊張感もある

この緊張感は帰る頃には
大抵すっかりゆるんで
温かく心地よい空間になっている

⭐︎

最初の相談文がカウンセラーによって
マイクで読み上げられた

みんな、静かに耳を傾ける

200文字なので読み上げはあっという間

どのカウンセラーさんが
このお悩みに回答してくれるのだろう

なんて思っていた

🙍‍♀️「あやこさん(仮名)、ご相談ありがとうございます」

🙍‍♀️「このご相談をくださったあやこさんは、どちらに座っていらっしゃいますか?」

🙍‍♀️「カウンセラーから質問があるので、答えられる範囲で教えてくださいね」

マイク🎤を持たされるあやこさん(仮名)、、、

ちょ、、、待てよ🙄❗️

これは質疑応答形式なのか?

てっきり一方的に回答をもらう
スタイルかと思って

“ぴょん吉”って書いたぞ???🥹

この真面目なカウンセリングの場で
ぴょん吉はまずいのでは

🐰(ぴょん吉、震える)

その次のご相談者は、
田中さん(仮名)だった

🐰(ぴょん吉、焦る)

事前に告知されていたのだが
すべての相談に回答が貰えるわけではない

開始から3時間経過したところで
回答を貰えたのは5名くらいだった

🐰(ぴょん吉、希望の光が差す)

参加者は25名くらいいる
残りの時間を考えると確率的に当たらない

ぴょん吉は楽観した

⭐︎

次の瞬間、、、🎢

🙍‍♀️「次のご相談内容は、〇%△#◇〜」

身に覚えのある相談内容が
読み上げられる🥹

2時間かけて書いたので忘れるわけもない

🐰(ああ、お願い読まないで)

🐰(ぴょん吉を探さないで)

🐰(ぴょん吉を探さないで〜)

🙍‍♀️「ご相談者の”ぴょん吉”さんはどちらに?」

ぴょん吉は黙秘をする勇気もなかったので
低く手をあげる

ああ、恥ずかしい
みんな本名なのに🥹

ぴょん吉恥ずかしい
穴を掘ってでも入りたい🕳️🐇

⭐︎

こうして
うさぎのぴょん吉が爆誕したのであった🐣

相談内容への回答は実はうろ覚え

感情には良い感情、悪い感情という
区別はありません

どんな感情も否定せずに
悲しいときは悲しんで
ぴょん吉さんの気持ちを大事にして下さい
それが、ぴょん吉さんらしさです

優しく色々と解説してもらったけど

ぴょん吉さんという馴染みのない
名前で連呼されるので

耳に入ってこなかったぴょん吉である🐰
(本当にごめんなさい🥹)

今なら、うさみみ標準装備なので
「ぴょん吉!」って呼ばれても
瞬時に振り向くよー!

ぴょん吉
自分の落とし穴は自分で掘る派!🕳️🐰

れっつごーぴょん吉❣️

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました